●囲炉裏の日

「い(1)い(1)炉(6)」の語呂にちなんで、囲炉裏愛好家たちが記念日に制定。

囲炉裏は、四角く切って開けた炉口に灰を敷き詰め、火を熾おこすために設けられた一角のことで、日本の伝統的家屋ではよく見かけられていた。

囲炉裏には、床暖房・調理・照明などいろいろな機能があり、地域によっては、比多岐(ひたき)、地火炉(じかろ)とも呼ばれている。囲炉裏を囲んで話しながら食事する温かみの大切さを改めて知ってもらうことを目的に広く呼びかけられている。

家族団欒とか理想だけど、最近はみんな生活スタイルがバラバラで…(ヾノ・∀・`)ムリムリ
f:id:tukusingo:20200116122526j:image