2019-01-01から1年間の記事一覧

●福の日

おせち料理の準備を始める12月と、おせち料理に込められた「福(=ふく=29)」を知ってもらおうとの意味合いから、食品加工業などを展開している株式会社紀文食品が記念日に制定。おせち料理に選ばれている食材の一部には、紅白かまぼこ:「日の出」のかたち、…

●スケートの日

北海道・函館に滞在していたイギリスの探検家トーマス・ライト・ブラキストン氏が、1861(文久元年)年12月25日に日本で初めてスケートをしたとの記録があることにちなんで、日本スケート場協会が記念日に制定。例年12月25日を含めた前後の週末には、各地スケ…

バサの串カツ

神戸名物の 「バサの串カツ」 です! バサ(牛の肺)は神戸の人気食材のひとつ! 臭みやクセは無く、弾力があり美味しい! ★最近は人気が出て原料が入手種困難だとか! 今回はチェーン店で頂きましたが、新開地とかに行けば個人店で置いてるとか...

⚫酒風呂の日

二十四節気のひとつである「冬至」と、温泉治癒の「湯治」と、日本酒製造の責任者の「杜氏」がいづれも「とうじ」と読むことから、冬至の日には温泉に入りお酒を飲もう、と謳っている株式会社高橋助作酒造店が記念日として提唱。ちなみに、酒風呂には、リラ…

○ブリの日

ブリは漢字で鰤と書き、12月を表す陰暦月の「師走」を連想させることと、「ブ(2)リ(≒輪りん≒わ=0)」の語呂にちなんで記念日に制定されている。 ブリの名の由来は、あぶらの多い魚で「アブラ」の「ブラ」が転じて「ブリ」と呼ぶようになったとか、昔は火にあ…

●東京駅完成記念日

1914(大正3)年12月18日、東京駅が完成し祝典が執り行われた。1889(明治22)年には、既存の新橋駅と上野駅とを高架鉄道で結び、その中央地点に駅を作る案が決定され工事が開始されたものの、資金不足や日露戦争などの影響で工事自体が中断に....その後、1908(…

●明治ブルガリアヨーグルトの日

1973(昭和48)年12月17日に日本で初めて「明治ブルガリアヨーグルト」が販売されたことにちなんで、製造・販売元の株式会社明治が記念日に制定。ヨーグルトの本場とされるブルガリアからも認められたヨーグルトとして、発売以来多くの人に愛され続けている。…

上方麦酒

昨日、友人と地元のバルに参戦してきました。 そこで飲んだクラフトビールが上方ビールでした。 銭湯の跡地に作られた日本初のビール工場でフルーティな味わいで香りも良く苦すぎず飲みやすかったです。 しかも、銭湯で作られてるクラフトビールだったからか…

ラムコークとキューバリブレ

ラムコークはラムのコーラ割りです。 だからダークラムでもホワイトラムでも大丈夫!しかも、ライムやレモンを搾るかどうかも自由なのでお店によって個性が少しずつ出そうですよね♪キューバリブレはホワイトラムにライムを搾ってコーラで割ったものです。同…

昨日行ってきた_闘竜灘

昨日、闘竜灘に行ってきました。 鮎漁としても盛んなところらしく時期が違うので人は少なかったのですが、舟運の祖と言われる阿江与助さんの像もあり鮎漁がないこの時期にも観光客の方がいらっしゃいました。 最近TVでも放映してたらしく、岡山県から家族で…

住みたい町というより

住みたいまちは、やはり地元の神戸! 神戸しか住んでないから他の地域も住みたいけど最終的には地元に戻って仕事がしたい! 書籍化記念! SUUMOタウン特別お題キャンペーン #住みたい街、住みたかった街 by リクルート住まいカンパニー

初投稿!

今更?かもしれないけどブログ開設しました。 プログラミングを勉強始めたことや日記の延長線上など色々書くと思いますがよろしくお願いします!